深みを纏う、秋の彩り ― 25秋シーズナルカラーコレクション

イメージ(PC用):深みを纏う、秋の彩り ― 25秋シーズナルカラーコレクション イメージ(スマホ・タブレット用):深みを纏う、秋の彩り ― 25秋シーズナルカラーコレクション

秋の気配が少しずつ深まり、装いにも変化をつけたくなる季節。
半袖のTシャツをニットにしてみたり、ちょっと一枚羽織りを追加してみたり…
そんなファッション感覚でバッグの中に秋色の小物をプラスしてみませんか?

L’arcobaleno(ラルコバレーノ)より、この秋限定のシーズナルカラーが登場しました。深みある「Bordeaux」と、もみの木を意味する「Sapin」(サイト上表記D.GREEN)。
どちらも秋の空気と呼応しながら、日常に静かな彩りを与えてくれる色に仕上がりました。

個性ある2つのカラーの魅力をご紹介します。

Bordeaux ― 気品と温もりをまとう色

熟成ワインを思わせる深い赤。
ボルドーは、秋に最もふさわしい色として知られています。

風水では「赤」は活力や情熱を象徴し、チャンスを呼び込む色。そこに落ち着きと温もりを加えたボルドーは、華やかさと大人の余裕をあわせ持つ、ムード満点のカラー。

ファッションの視点から見ても、ボルドーはトレンド筆頭の色。

ブラックやネイビー、グレーなど定番カラーの差し色として品よく映えます。
バッグや小物にボルドーを一点加えるだけで、コーディネート全体に奥行きと季節感が生まれるのです。

Sapin ― 静けさと力強さを宿すグリーン

「Sapin」はフランス語で“もみの木”。

レザーメーカーであるフランス・アルラン社のカラーネームは独特で、なぜか説得力がある、感性豊かな名前がついています。

深みのあるグリーンは自然の力を感じさせると同時に、青みがかった色味はどこか都会的なモード感も備えています。

風水において「緑」は調和や再生を表し、心を落ち着かせる色。
ファッション的にもダークグリーンは実は“隠れたベーシックカラー”。

黒やブラウン、ベージュと馴染み、シンプルな装いにさりげなく個性を添えます。
グリーンを小物で取り入れるだけで、どこか垢抜けた印象を纏うことができるでしょう。

展開アイテムについてもご紹介します。

今回のカラーは、ただのアクセントではなく、持つ人の品格を引き立てる色味を意識しています。名刺入れやロングウォレットといった、日常の所作に直結するアイテムもラインナップしました。

名刺入れ
¥22,000(税込)

第一印象を左右するビジネスシーンでは、名刺入れのカラーは大切です。Bordeauxは情熱と信頼感を、Sapinは安心感と誠実さを示します。

二つ折りロングウォレット
¥52,800(税込)

ジャケットの内ポケットにも収まる薄さのロングウォレットです。大口のコイン室に加えて、フリーポケット2室を備えた抜群の収納力。シンプルだからこそ、色の持つ意味が際立ちます。

そして、ラルコバレーノといえば、バイカラーが定番ですが、今回のシーズナルコレクションはすべてワントーンで統一しています。お馴染みの定番アイテムもぐっとリッチな印象で登場。

定番の「スマートミニウォレット」
¥30,800(税込)

そしてベストセラーアイテムの
「スマートカードウォレット」
¥37,400(税込)

それぞれ深みある色合いがシンプルなフォルムを際立たせ、モダンな奥行きを添えます。

No,1アイテムの
「スマートWキーケース」
¥22,000(税込)

こちらもワントーンになるだけでグッとラグジュアリーな印象に。Bordeauxならシックなアクセントに、Sapinはジェンダーレスなスタイルにも馴染みます。

大人の装いに映えるアクセントカラーで、定番の革小物がより一層“旬”の表情を帯びるはず。
ラグジュアリーなムード漂うシーズナルコレクションをぜひご覧ください。

PAGE TOP